夏季休業のお知らせ
query_builder
2023/07/29
○食欲不振
○不眠・不安
○浮腫
○身体が重い
○だるい」
○頭痛がする
とサロンにいらっしゃる方、結構多いです!
実は浮腫には湿度や気圧が密接な関係があります
もしかしたら原因は体内にも湿気がたまるからかもしれません!
もともと周りを海に囲まれた湿気が入りやすい日本
梅雨時期は更に湿度が高い環境になり
人の身体は水分が蒸発しにくくなります(;;)
外気の湿度が高くなると、
皮膚からの発汗や尿での排出が上手にできなくなり、
熱がこもったり、余分な水分や老廃物が溜まり、
むくみとなって現れます。
また、梅雨は気圧も低くなるので
自律神経は興奮モードの「交感神経」
鎮静モード「副交感神経」の二つの神経のうち
低気圧になると身体の外からの圧力が減り血管が膨張すると
「副交感神経」が優位に働き、その結果強い眠気やだるさを感じるようになります。
新浦安店オリヴィエ、西船橋店TeTeTeTeで全身くまなくリンパを流して
溜め込んでしまった余分な水分や老廃物の排出を促します。
梅雨時期は、温度、湿度、気圧などの変化に体が影響を受けていますのでご注意を!
ぜひ日々の疲れも流しに来てくださいませ!
♦プロデュースのご依頼も
お待ちしております♦ |
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。