【千葉・新浦安】自律神経を整えるリンパケアならオリヴィエ

query_builder 2022/04/06
ブログ
リンパケア背中

春は自律神経の乱れにご注意を!!


お天気は良いし、暖かくポカポカ。

でも何だか体調が優れない。


実はそれは『自律神経の乱れ』が原因かもしれません。


春は寒暖の差が一年のうちで最も大きく、交感神経が活発に活動し、たくさんのエネルギー消費により疲れやだるさを敏感に感じます。


春は異動や転勤、新生活の始まりなど生活が大きく変化し、普段よりも緊張する機会が増えたり、ストレスを感じることが多くなります。


日照時間も冬に比べて長くなるので、生活リズムが狂いやすくなるのです!!



ヘッドマッサージ

自律神経乱れチェック!


次の質問のうちあてはまる項目が多いほど要注意です。


1.乗り物酔いをしやすい

2.季節の変化に弱い

3.暑い季節にのぼせ、寒い季節では冷える

4.雨が降る前にめまいや眠気を感じやすい

5.最近、体を動かす機会が減っている

6.肩こりがある

7.新幹線や飛行機に乗ると耳が痛くなる

8.偏頭痛持ち

9.几帳面な性格

10.ストレスを感じやすい


何個当てはまりましたか?!


デコルテリンパ

リンパケアで自律神経の乱れを整えよう!


気候の変化や環境の変化などのストレスによる自律神経のの乱れが春の不調の大きな原因となるため、バランスを整えてあげることが大切。


そこでオススメなのが、リンパケア!


全身に張り巡らされたリンパ管に沿ってケアをしてあげる事によって、リンパ液に溜まった不要な老廃物を排出しやすくすることができます。


リンパケアにより流れが良くなると、交感神経が活発になることによって、乱れてしまった自律神経を整えやすくし、身体がリラックスした状態になり、リフレッシュに繋がります。


是非、リンパケアで心身共に癒されてみてくださいね(^^)


NEW

  • 夏季休業のお知らせ

    query_builder 2023/07/29
  • KONOMI式 小顔技術スクールをリリースしました

    query_builder 2023/05/01
  • 残暑の疲れをリンパケアで解消!

    query_builder 2022/09/09
  • 1日で体重が増えた原因はむくみかも?@千葉・オリヴィエ新浦安

    query_builder 2022/08/31
  • 脚痩せするなら足裏をほぐすのが効果的な理由@千葉・オリヴィエ新浦安

    query_builder 2022/08/01

CATEGORY

ARCHIVE